Skip to content
laguhair(ラグヘア)
  • TOP
  • NEWS
  • MENU
  • 店舗情報
  • お客様の声
  • GALLERY
  • STAFF
  • お問い合わせ

パーマは傷むのか。

2014-06-20

今日はちょっと真面目な感じで行きます。

『パーマかけると傷みますよね?』

お客様からのよくある質問ですが、
答えは・・・

『YES』 です。

今のところ、全くダメージしないパーマといえば、

三つ編みする → 寝る → 朝ほぐす

この通称[貧乏パーマ]位しか思い浮かびませんw

パーマかけると

ヴォリューム出しやすくなるし・・・
毎日巻かなくてよくなるし・・・
スタイリングしやすくなるし・・・
動きが出て可愛いし・・・

でも傷むのは嫌!!!!!!(つω-`)

そこで我々探しました。

いろんな人に聞いて探しました。。

そして見つけました!!!!

 髪の毛はph4.5∼5.5の範囲の弱酸性です。(これを等電帯といいます)
一般的にパーマ剤と呼ばれるものはほとんどアルカリ性の薬剤なんですが、
なんとこの薬剤、phが約4.5∼5.5と髪とほぼ同じ弱酸性なんです!!!

ん?  それで?

なんて声が聞こえて来そうですが。。。
髪にアルカリ性のものをつけると

キューティクルが開く → タンパク質が流出する → ダメージになる

ってな具合なんですが、これが酸性のままだとアルカリ性と比べて

キューティクルの開きが小さい → タンパク質の流出を抑えられる → ダメージになりにく

という感じ。
ようはアルカリ性の薬剤よりも傷み難いって事なんです!!!!

ただ勘違いしないでほしいのは【傷まない】訳ではないということ。
ダメージ(痛み)レス(少ない)ですからねー。
それとダメージの進行を左右するのは自宅でのケア次第ですからねぇ。

最後にCMを・・・

今までダメージを気にしてパーマに二の足を踏んでいた方
是非とも酸性パーマでチャレンジしませんか?

※因みに濡れてる時が傷みやすい理由もphが絡んできます。
水ってだいたいph7の中性ですよね。
ってことは髪のphは若干アルカリ性に傾きますよね。
そうすると・・・

Tags: 薬剤

最近の投稿

  • 成人式をお迎えの皆様おめでとうございます❗️
  • 🎍新年明けましておめでとうございます🎍
  • 2022年の仕事納め!
  • 今年も七五三の沢山のご利用ありがとうございます
  • 年末年始休業のお知らせ

カテゴリー

  • instagram (172)
  • アクセサリー (8)
  • オススメ (33)
  • お薬の話 (9)
  • その他 (38)
  • ヘアスタイル (34)
  • 今日の一コマ (25)
  • 告知 (130)
  • 定休日 (103)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

lagu hair【ラグヘア】

〒464-0055
名古屋市千種区姫池通2丁目2-3
第二小山ビル1号

052-763-1156 (予約専用)

OPEN
火曜~土曜 :    9:30 ~ 20:00
日曜・祝日 :    9:00 ~ 19:00

定休日
月曜 & 第1・3日曜(変動あり)

※駐車場2台分あり
(詳しくはこちら)

各種カードご利用いただけます

Copyright laguhair(ラグヘア) 2023 | Theme by ThemeinProgress | Proudly powered by WordPress